西東京 田無・黒瀬鍼灸指圧治療院

著者:kurose

ノロウィルスによるトラブル後のケア術

先日、牡蠣によるトラブルがニュースになりました。それはノロウイルスの発生でした。私の知り合いも牡蠣鍋を食べ、まずは奥さんが胃腸障害を起こし、ご主人はそれほど食べなかったようですが、嘔吐の症状が現れました。 翌日クリニック […]

指圧の発展過程について#1

指圧法は、あん摩法の原理と手法を基礎として発展し、「導引按蹻(どういんあんきょう)」の術を総合した経験施術です。 導引について 導引は古くからあん摩法とともに「導引、按蹻」として中国から日本に伝わった手法で、体操や気功に […]

二日酔い予防と解消するには

年末年始はいかがでしたか? あっという間に10日になってしまいました。 二日酔いの人もいたことでしょう。 今日は二日酔いのお話を。 二日酔いの予防ならウコンがおすすめです。 二日酔いの私が体験です。あとはアロエがあれば苦 […]

胃弱を改善する指圧とお灸療法

胃弱と食欲不振を打破! 胃の消化促進が関係していることで起きることか゜多い 胃弱と食欲不振ですがストレスによる神経性のものや 内臓性のものもあります。 当院では鍼灸と指圧で内臓を活発にします。 よく使うのはツボ療法 胃経 […]

肩が痛い原因は脇の下のコリだった

肩が痛いと相談がありました。 チェックしてみると五十肩ではありませんでした。 腕を後ろに反らせると脇が痛い。 激しい運動も思いつくこともないという。 どこが痛いか全身イラストにご自分でチェックしていただいた。 腕と肩の付 […]

不定愁訴を解消する!

こんにちは!クリスマスも過ぎいよいよ年末に突入です。 29日まで営業しています!。 全身を調整して更年期障害と不定愁訴を解消します。 生理不順からくる冷えや肩こり、腰痛には 経絡を使った鍼灸・経絡指圧が効果的です。 冷え […]

お知らせ

只今サイトをリニュアールしています。 後しばらくお待ち下さい。 年始年末のお知らせ 2022年12月29日まで営業しています。 2023年は1月5日よりスタートしています。

日本の指圧について

指圧の歴史は比較的新しく昭和の初め頃には成立していたと言われています。 調べてみるとなかなか興味深く思いました。 江戸時代まで続いていた按摩と明治時代に伝わってきたカイロプラクティック、オステオパシィ、その他の療法が合わ […]